2025/02/02 14:58



本日は当店で取り扱っている素材を簡単にご紹介させていただきます。



SILVER925ー銀の含有率が92.5%で、残り7.5%が他の金属でできた銀合金のことです。純銀はやわらかく傷つきやすいため、ジュエリーや食器などに使うには不向きです。そこで、他の金属と混ぜて硬さや耐久性を高めたのがシルバー925です。日常生活で使用する上で錆びることは滅多にありません。硫化により表面上が黒く変色することがありますが、お手入れにより改善することが可能です。

※硫化ー空気中の硫化水素や皮脂、汗、温泉などに含まれた硫金成分に反応して表面が黒く変色すること。

シルバー自体はアレルギー反応を起こしにくい素材です。しかし7.5%の他の素材によってアレルギー反応を起こす場合もございますため、ご注意ください。


K18GPーGPは「Gold Plated」の略で金メッキ加工した製品のことを指します。金メッキ加工とは、ベースとなる別の金属に薄い金の膜を貼り付ける加工法です。「K18GP」はK18(18金)でメッキ加工した製品ということになります。

当店のK18GP製品はすべて、SILVER925にK18メッキ加工を施しております。


K10ー金の含有率が41.7%の製品。K18よりも強度があり、変形もしづらくキズもつきにくいですが、酸に弱く変色しやすいため、こまめなお手入れが必要です。


K18ー金の含有率が75%の製品。強度と美しさのバランスに優れているのがK18です。金の純度が高く、アレルギー反応が出にくいのが特徴です。


当店ではアレルギーが出にくい素材を使用しております。メッキ加工した製品につきましてもニッケルは使用しておりません。しかし万が一アレルギー反応が出てしまった場合には直ちに使用を中止し、お近くの皮膚科にご相談くださいませ。


ネックレスなどに使用している天然石は直接目で見て仕入れをしています。天然石のため多少色味が異なる場合がございますが、天然石の醍醐味だと思っていただけると嬉しいです。



GIU製品に限り、磨き、再コーティングなどのメンテナンスも承っております。

その他、ご不明な点や商品に関するご質問ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。


GIU 山下